空き家問題の現状とは?原因や対策をご紹介!

2024-11-26

空き家問題の現状とは?原因や対策をご紹介!

近年、空き家が増加しており、さまざまな問題が引き起こっています。
しかし、空き家問題の原因は一つではないため、多角的に判断していくことが重要です。
そこで今回は、空き家問題とはどのようなことを指すのか、現状や主な原因とともに、その対策をご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

空き家問題の現状とは

そもそも空き家問題とは、全国的な人口減少によって引き起こされている、余剰な住宅の発生と管理不全に関する問題のことです。
空き家が増えると、街の活気がなくなるだけでなく、地域の景観や安全面にも悪影響を及ぼします。
総務省統計局が集計した全国の空き家データによると、空き家数・空き家率はともに上昇傾向にあるのが現状です。
たとえば、1998年には空き家数が394万戸だったのに対し、2018年には849万戸と約2倍に増えています。
今度ますます増えていくとの見込みも出ているため、国は空き家問題に対するさまざまな制度を定めているのです。
その一つが「特定空家」に関する制度で、保安上危険とされる空き家にはペナルティが科せられます。

▼この記事も読まれています
空き家の家財道具は自分で処分する?業者に依頼する方法と費用について

\お気軽にご相談ください!/

空き家問題の主な原因

空き家問題の原因として、まず挙げられるのは「全国的な高齢化」です。
少子高齢化により空き家を管理する方が減っているため、放置される住宅が増加傾向にあります。
また、建物の老朽化や管理不足も空き家問題の原因です。
とくに、建物の老朽化は、住宅の資産価値を下げてしまうので、空き家が流通しにくい状態を生んでいます。
その他、不動産価格の高騰も要因の一つで、不動産需要が下がっている昨今では空き家が売れにくいのです。
このような理由から、放置される空き家が増え、景観の悪化や倒壊の危険性などさまざまな問題を引き起こしています。

▼この記事も読まれています
いらない家を早く処分するべき理由と処分方法や注意点もご紹介

\お気軽にご相談ください!/

空き家問題の対策

国は空き家問題の対策として「空き家対策特別措置法」を定めています。
この法律では、空き家の適切な管理や活用を促進し、地域社会の活性化や住宅資源の有効活用を図ることが目的です。
他にも、空き家バンクの活用があります。
使用しなくなった空き家は売却すれば利益にもなるため、空き家の処分を促す動きが見られるのも特徴です。

▼この記事も読まれています
空き家を放置するとどんな問題が起こる?デメリットや売却方法を解説!

まとめ

国内における空き家は増加傾向にあり、このまま増え続けると、地域の景観や安全面にも悪影響を及ぼします。
空き家問題の主な原因は、人口減少や少子高齢化・不動産価格の高騰などです。
このような問題を改善するために、国は地域社会の活性化や住宅資源の有効活用を図る「空き家対策特別措置法」を定めています。
さいたま市・越谷市の不動産売却のことなら株式会社永大へ。
不動産買取でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください!


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

048-838-5555

営業時間
9:00-18:00
定休日
火、水

売却査定

お問い合わせ